サ行

860 
【生薬名】前胡 ヨミ:ゼンコ 急性気管支炎の時に、去痰薬として前胡を使用する。 【基 原】 名医別録の中品に収載。セリ科 Umbelliferae 白花前胡 Peucedanum praeruptorum Dunn. の根を乾燥したもの。 【性 味】...
+
メールで注文

860 
【生薬名】升麻 ヨミ:ショウマ 消化吸収が低下し栄養状態が悪化した結果、筋肉の緊張が不足して脱肛・子宮脱・元気がない・下痢などの症状に用いる。 【基 原】 神農本草経の上品「名医別録」に収載。キンポウゲ科 Ranunculaceae 升麻 Cimicifuga foetida...
+
メールで注文

1,160 
【生薬名】蒼朮 ヨミ:ソウジュツ 消化不良で、上腹部が脹って苦しい・食欲不振・嘔吐・下痢など中焦湿阻の症状があるとき、また熱滞(熱象をともなう食滞)であるときに用いる。 【基 原】 キク科 Compositae 蒼朮 Atractylodes lancea ( Thunb. ) DC....
+
メールで注文

1,280 
【生薬名】地骨皮 ヨミ:ジコッピ 【別名】クコの根皮 解熱作用・降圧作用・抗菌作用。 【基 原】 神農本草経の上品に「くこ」の名で収載。ナス科 Solanaceae 枸杞 Lycium chinense Mill. (クコ)の根皮を乾燥したもの。 【性 味】...
+
メールで注文

1,080 
【生薬名】地黄 ヨミ:ジオウ 止血作用、強心・利尿作用、血糖降下作用を持つ。 【基 原】 神農本草経の上品に収載。ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae 地黄 Rehmannia glutinosa (Gaertn.) Libosch....
+
メールで注文

360 
【生薬名】芍薬(大潟芍薬) ヨミ:シャクヤク(オオガタシャクヤク) 下腹部の不快感・疼痛などをともなう月経不順・不正器出血に用いる。血虚による四肢の筋肉痙攣に用いる。 第三類医薬品 【基 原】 神農本草経の中品に収載。ボタン科 Paeoniaceae 白芍 Paeonia...
+
メールで注文

360 
【生薬名】山査子 ヨミ:サンザシ 消化不良に使用する。とくに脂っこい食物・肉や脂肪の多い食物による消化不良に適している。胃酸欠乏症にも、乳幼児の消化不良・食欲不振にも効果がある。 第三類医薬品 【生薬名】 山査子(サンザシ) 【基 原】 バラ科 Rosaceae...
+
メールで注文

360 
【生薬名】山梔子 ヨミ:サンシシ 【別名】クチナシ 急性伝染性肝炎・血清肝炎などの黄疸に用いる。 第三類医薬品 【基 原】 神農本草経の中品に収載。アカネ科 Rubiaceae 梔子 Gardenia jasminoides...
+
メールで注文

760 
【生薬名】山茱萸 ヨミ:サンシュユ 補益力は十分であるが、薬性はおだやかである。滋養と収斂の効能がある。 【基 原】 ミズキ科 Cornaceae 山茱萸 Cornus officinalis Sieb. Et Zucc. (サンシュユ)の果実を乾燥したもの(核をとって果肉を用いる)。...
+
メールで注文

380 
【生薬名】山薬 ヨミ:サンヤク 滋養作用・止瀉作用・去痰作用を示す。 第三類医薬品 【基 原】 神農本草経の上品に収載。ヤマノイモ科 Dioscoreaceae 薯蕷 Dioscorea batatas Decne. (ナガイモ)の塊状根を乾燥したもの。 【性 味】...
+
メールで注文

560 
【生薬名】柴胡 ヨミ:サイコ 解熱、解毒、鎮痛、消炎薬として胸脇苦満(胸脇部の圧痛)があり、寒熱往来、黄疸、胸腹部もしくは脇下部(月経痛等)の痛みに応用する。 【基 原】 神農本草経の上品に収載。セリ科 Umbelliferae 狭葉柴胡 Bupleurum...
+
メールで注文

680 
【生薬名】桑白皮 ヨミ:ソウハクヒ 肺熱による咳嗽・呼吸困難に使用する。とくに肺気腫に感染を合併したときや急性気管支炎などの咳嗽・呼吸困難に適している。 第三類医薬品 【基 原】 神農本草経の中品に収載。クワ科 Moraceae 桑樹 Morus alba...
+
メールで注文